霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 〈群馬県立館林美術館〉 番外編

September 12, 2024

 

 

 

先の作品紹介 ② で「その雰囲気」という女性の胸像についてご紹介いたしました。

 

http://akioohmori.com/voice/akioohmori-exhi-gmat-2024-7/

 

そのモデルをつとめてくれた愛知芸大時代の同級生「づめさん」。

づめさんは今は遠いお空の上にいるので、今回の出品にあたっては、会期前にお母様にお手紙で出品の旨をお伝えしており、その後ご丁寧なご返信もいただいておりました。

 

すると先日、館林美術館に遠く静岡からづめさんのお母様がいらしてくださいました。

ちょうど会場でお声をかけてくださり、直接出品の御礼をお伝えする事が出来ました。

 

その際、お母様から個展のお祝いとしてお菓子と共に丁寧に包まれたビアカップをいただきました。

そう、このビアカップは陶芸家だったづめさんのつくった作品です。

驚いたのは勿論、もう嬉しくて嬉しくて。

ビアカップといいながら、もう少しで花瓶に手が届きそうな大らかさもいかにもづめさんらしくて微笑ましい姿。

 

この仕事をしていると、ありがたいことにお客様から沢山のお祝いをいただきますが、お空のうえからお祝いが届いたのは初めてのことです。

 

自分はお酒は飲めないので、この大きなカップでがぶがぶ烏龍茶やカルピスを飲もうかな。

そして献杯ではなく、づめさんとあの頃のように乾杯しようと思います。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 



霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 〈群馬県立館林美術館〉 作品紹介 ⑤

September 3, 2024

 

 

 

 

7月13日(土)〜 9月16日(月・祝)、群馬県立館林美術館にて 開催中の『 霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 』 ですが、会期も二ヶ月と長期のため、都度少しずつ、各種イベント、出品作品、書籍グッズ等々の情報をアップしてまいりたいと思います。

 

 

《 作品紹介 ③ 「UNDERCOVER 2005 S/S パリコレクション ” but beautiful Ⅱ」 (2004)

                        UNDERCOVER × AKIO OHMORI ”ハット” および ”スカート”》

 

先にご紹介いたしました「火の頭蓋」(2003)と名付けた骸骨型の燭台( http://akioohmori.com/voice/akioohmori-exhi-gmat-2024-15/ )、その作品を同じくアパレルブランドUNDERCOVER(アンダーカバー)のデザイナー高橋盾さんが目に留めてくださったことがきっかけとなり、翌2004年にはUNDERCOVER 2005 S/Sパリコレクションに出品する木彫のスカートとハットを制作させて頂くことになります。

当時荒川河川敷の小さな平屋の工房で細々と制作していた自分にいきなりパリコレが降ってきたのですから、それはそれは衝撃的な出来事でした。

 

ご依頼のお電話をいただき、青山にあるUNDERCOVERの事務所に飛んで行きました。

業界でも有名な、要塞のようにそびえ立つ、それはそれはカッコイイ事務所。

打ち合わせにはデザイナーで社長の高橋盾さんをはじめブランド中枢の皆さんがずらっと迎えてくださいました。

コラボ作品のため詳細はあまり書けませんが、兎にも角にも「木でハットとスカートを作りたいのですが、できますか?」と聞かれ「はい、できます」と即答しました。

パリコレ本番までの時間は約ふた月弱。

その帰り道、「できますって言っちゃったよ、、」と頭を抱えたことは言うまでもありません。

 

けれど言ってしまった以上やるしかありません。

図面を描き必要な材木を調達し、制作途中、何度も彫り途中の作品をUNDERCOVERの事務所に持ち込み、モデルさんに試着いただき・・・そうして急ピッチで彫り上げたハットとスカートを最後UNDERCOVERの事務所内に持ち込み高橋盾さんと一緒に仕上げのペイントをしました。

ペイント作業をしていると周りにはファッション雑誌でいつも見ている有名なデザイナーさんやスタイリストさんといった錚々たる顔ぶれが興味深そうに取り囲み、その輪の中で気恥ずかしくも誇らしい、けれどやっぱり夢の中にいるような、いま思い返しても全てが刺激的で貴重な体験でした。

 

UNDERCOVERの皆さんがパリへと旅立つ前日、事務所で木のスカートの着せ方をスタッフ皆さんにご説明し、本番は皆さんにお任せいたしました。通常コレクションモデルさんは、ショーのあいだ一人で何回も着替えますが、この木のスカートだけは一人のモデルさんが最初から着用しランウェイ脇でスタンバイ、そしてショーのファイナルで満を持して登場しました。

木のスカートが前後にゆっくりと揺れながら歩く様はまるでからくり人形のようで、振り子時計のような音響とともに見事に世界観と物語が完成していました。

このショーの様子は、今展で作品背後の壁面に映写しております。

 

その後もアパレル業界の先輩や友人達とは共に夢を語り合い、夢はやがて一つ一つカタチとなり、気がつけば先にご紹介したCelt&CobraをはじめRUDE GALLERY、Permanent Genuine、TORNADO MART、Chaos Designなどなど沢山のブランドさんとお仕事をさせて頂きました。彼等の期待に応えよう、彼等を驚かせようと無我夢中でした。

 

当時も今も美術界では、難解な作品に対してさらに難解なコンセプトや評論を着せ、それをひっくるめて「アート」と呼ぶ、そんな風潮にほとほと嫌気がさしていた自分は、アパレル業界、音楽業界に生きる彼等の「かっこいい」というシンプルでストレートで明快な評価に「やっとあたりまえの理解者に出会えた」という感激で、ますます彼等の世界と価値観に魅了されていきました。

今展5室目にあるコラボレーションエリアでは、彼等と創り上げた作品の数々、そして彼等の影響を多分に受け、その経験なしには生まれなかった作品を展覧しております。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

UNDERCOVER 2005 S/S パリコレクション ” but beautiful Ⅱ

UNDERCOVER × AKIO OHMORI ”ハット” および ”スカート”

檜、銅、鉄、彩色

2004

Photo : D.B.Factory

 

 



PAGE TOP