がっぷりツァイス

March 16, 2019

 

 

 

ツァイスレンズの歴史と魅力を詰め込んだ書籍『GAPPURI ZEISS』、発売日に購入しました。

なんとヨドバシカメラの出版。

全カット撮り下ろし、フォトヨドバシ編集部が制作、印刷も拘りに拘り抜いて、なおかつ書店での取り扱いをせずヨドバシカメラのみで限定2000部の販売という、いろいろ新たな試みの本だそうです。

だから急いで発売日に購入というわけ。

 

どれだけ拘った本なのか、ってことは公式ページを是非。

 

http://photo.yodobashi.com/media/gappuri_zeiss/

 

写真はド素人な自分、どれだけツァイスがわかっているのか?だいいち使いこなせているのか?そんなことは当然棚に上げていますよ、はい。

けどせめてもこの本に敬意を表して、上記写真は Carl Zeiss Distagon T*2/25 で。

 

 



工房よりお知らせ

March 11, 2019

 

 

 

 

工房スタッフのひとり東嶋賢一が、3月11日(月)より茨城県 常陸国総社宮にて開催中のグループ展『間の祭り』に参加しております。

 

常陸国総社宮は重要文化財にも指定されている由緒ある神社とのこと。

遠方ではございますが、お近くにお越しの折には是非ご意見頂けましたら幸いです。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

 

間の祭り

会期:2019年3月11日(月)〜4月13日(土)

   9:00〜17:00

会場: 茨城県 常陸国総社宮

   茨城県石岡市総社2−8−1 (JR石岡駅から徒歩15分)

 

https://jinjyadeart.wixsite.com/amata-no-matsuri

 

 



PAGE TOP