幻触|彫刻家 大森暁生展 パラミタミュージアム
December 11, 2021
現在パラミタミュージアム(三重県)にて開催中の 『 幻触|彫刻家 大森暁生展 』について、NHK三重県にて記事掲載および放送いただきました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211208/3070006921.html
作品の背景まで細かく説明いただき、感激です。
『 幻触|彫刻家 大森暁生展 』、お近くの折には是非お立ち寄り下さい。
彫刻家 大森暁生
幻触|彫刻家 大森暁生展
会期:2021年11月19日(金)〜2022年2月6日(日)
※休館日:12月23日(木)〜1月1日(土・祝)
開館時間:午前9時30分〜午後5時30分(入館は午後5時まで)
入館料:一般 1,000円(4枚セット券 3,000円)/大学生 800円/高校生 500円/中学生以下無料
主催:公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム
後援:中日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社、三重テレビ放送
会場:paramita museum パラミタミュージアム
〒510-1245
三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
Tel:059-391-1088 Fax:059-391-1077
https://www.paramitamuseum.com
ゆみちゃん寄席
December 10, 2021
僕は苗字が「大森」なもので、中学高校の頃のあだ名は「大森うたえもん」、さらに略して「うたさん」、しまいには「うた」なんて呼ばれていました。
そう、当時たけし軍団がアイドルのような大人気でテレビを賑わせていた頃です。
そのニセ「大森うたえもん」が昨夜、本物ダンカンさんにお会いしたという記念すべき2ショット。
立川談志 没後10年 追悼「ゆみちゃん寄席」、楽屋での一コマ。
弓子さんありがとうございました。
ダンカンさん、強面なのに談志師匠のお話をするとすぐ涙ぐんでしまう温かいかた。
「ダンカンあたたかいじゃねーか、ばかやろう」
ありがとうございました。
彫刻家 大森暁生