「 ぬけない棘のエレファント 」 ZOZO本社屋 設置
December 16, 2021
今年2月、西千葉に完成しました株式会社 ZOZO 新社屋のメインエントランスに、自身の代表作 「 ぬけない棘のエレファント 」 の Bronze edition を設置させて頂きました。
高い天井が気持ちの良い最高のロケーションを、自作で飾らせて頂けましたこと、作家冥利に尽きる思いです。
近くには小学校や大学もあり、早くも小学生達が駆け寄ってエントランスの窓ガラスから覗き込んでくれているようで、いずれこの作品が地元のシンボルに育ってくれたら何よりの幸せです。
ちなみにZOZOさまからのご要望で、ベンチとしてもご使用頂けるよう、台座には木製の座面を取り付けています。
ZOZOの皆さま、鋳造および納品設置にお力を頂きました黒谷美術株式会社の皆さま、S社の石原さま、および多くの関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
設置作業の様子はまた後日アップ致します。
彫刻家 大森暁生
ぬけない棘のエレファント Bronze edition
H255×W210×D170 (cm)
ブロンズ、漆、彩色、鉄
2021
© AKIO OHMORI
Founder:黒谷美術株式会社
Photo:D.B.Factory
芸術新聞社創業70周年記念展
December 12, 2021
12月15日(水)より丸善 丸の内本店にて開催の 『 芸術新聞社創業70周年記念展 』 に作品2点ほど出品いたします。
あわせて、会期中18日(土)にはトークイベントもさせて頂きます。
今までに「PLEASE DO DISTURB」「しあわせな彫刻」「幻触」と3冊の自著を刊行いただいた、大好きな出版社さんなので、こうしてお役に立てること本当に作家冥利に尽きます。
お近くの折にはぜひお立ち寄り下さいませ。
彫刻家 大森暁生
芸術新聞社創業70周年記念展
会期:2021年12月15日(水)〜21日(火)
会場:丸善 丸の内本店
〒100-8203 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内
Tel:03-5288-8881
☆トークイベント
12月18日(土)18時〜
入場無料
テーマ「私たちは世界をどのように認識しているか 一寸の光陰軽んずべからず」
財前謙 氏(書家) 大森暁生(彫刻家)
ホスト:相澤正夫(芸術新聞社 代表取締役社長)
http://www.gei-shin.co.jp/event/70.html