お酉さま

November 23, 2016

%e5%86%99%e7%9c%9f-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も毎年恒例、お酉さまへ。

そして毎度書いてるけど、一年ほんとうに早いものです。

 

普段インタビューとかでは「この先なにが起こるか分からないからこそ、こんな面白い仕事はない」なんてことをカッコつけて言っているくせに、いざ仕事以外になると「毎年恒例」のまぁ多いこと。超安定志向。毎年毎年飽きもせず、10年も20年も平気で続けてることばかり。

そしてそれがなんと心地良いことか。

 

ついでだけど「ルーティーン」って言葉、あれなんだろ?いつからか日本語みたいな顔してるけど。

要は「慣習」であり「恒例事」であり「飽きもせず」でしょ。

 

それでいいでしょ。

 

 



談志まつり2016 立川談志生誕80年記念公演

November 22, 2016

%e8%ab%87%e5%bf%97%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e8%ab%87%e5%bf%97%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2016%e2%88%92%ef%bc%92

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日11月21日は談志師匠の命日。

でもって、恒例の「談志まつり」。

合わせて今年は「生誕80年記念公演」でもありました。

談志師匠がこの世を旅立って、もう5年も経っちゃった。

 

追悼公演といってもそこはやっぱり立川流、カラッと楽しく、志の輔さんの「みどりの窓口」に大いに笑い、左談次さんの「阿武松」で江戸言葉とリズムの美しさに酔いしれて。

 

談志師匠との出会い、そして関わらせて頂いたお仕事は、生涯自分自身の支えであり誇りです。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

 

「追悼 立川談志」 前編

http://www.gei-shin.co.jp/comunity/06/32n.html

「追悼 立川談志」 後編

http://www.gei-shin.co.jp/comunity/06/33n.html

 

(芸術新聞社 art access  内コラム  大森暁生Please do disturb / vol.32 vol.33 / 2013.1.16 掲載)

 

 



PAGE TOP