運慶展と仁和寺展

March 8, 2018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、閉幕間際の運慶展と仁和寺展をハシゴで駆け込み。

 

金沢文庫で開催の「運慶 鎌倉幕府と霊験伝説」は、昨年の国立博物館での運慶展とはうってかわってのんびりゆったりした雰囲気。

同じ仏様でも展示方法で見せるポイントが違うのが面白い。

運慶作の舞楽面は初めて見た。感動。

 

金沢文庫の隣りの称名寺は、桜のつぼみくらい見れないかなと淡い期待をしていったのだけれど、やっぱりまだぜんぜん。

残念、またしばらくしたら来よう。

 

国立博物館で開催の「仁和寺と御室派のみほとけ」は、ちょうどいま某お仕事で曼荼羅の勉強をしている真っ只中だったのでリアルタイムな内容。

おかげで、展示もずいぶん理解できたと思う。

 

駆け足だったけれど有意義な一日。

 

 



ENRICH

March 2, 2018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ENRICH(エンリッチ)という情報メディアにて、GINZA SIX Artglorieux の特集記事がアップされており、その中で大森暁生のインタビューも掲載されております。

 

「新しい時代の富裕層メディア」と謳っているだけあって、作家からすると少々生臭い側面もありますが、見方を変えれば妄想メディアとしてもなかなか愉しめるサイトかと。

 

もちろんリアルスーパーリッチの方は、そのまま情報サイトとしてご活用下さいませ。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

 

ENRICH

https://www.enrich.jp/

https://www.enrich.jp/money/art_invest/20180301-29849

 

 



PAGE TOP