月刊美術 2020年5月号
April 18, 2020
4月20日発売の月刊美術5月号 特集 『混沌の時代に輝く才能 人気作家 16名の原動力と未来』 に数ページ掲載頂いております。
寄稿されている立島惠さんの言葉を借りると、1970年代生まれの作家は「バブルの恩恵どころか日本経済の負の遺産を背負ってデビューした」ということのようで・・・要は「なかなかにしぶとい連中」の特集ということです。
大森も拙い文章を寄せております。
バブル崩壊もリーマンショックも東日本大震災も乗り越えてきたんです、コロナになんか負けませんよ。
お手に取って頂けましたら幸いです。
彫刻家 大森暁生
月刊美術
http://www.gekkanbijutsu.co.jp/
ドーム状スクリーン
April 18, 2020
”ドーム状スクリーン”って名前で良かったのかな、正式名称聞いてくるの忘れてしまった。
「面白いスクリーンを作っているので観に来ませんか?」とお誘いを受け、都内某所にある秘密基地へ。
当日はドライビングシュミレーターのセッティングをされていたので、体験写真はあたかも仕事をさぼって遊んでいるようにしか見えませんが、これはあくまで視察です。(自分に言い聴かす)
それはもう凄い体験でした。一日じゅうやっていたい。
Tさん、Nさん、貴重な体験をありがとうございました。
さて、この素晴らしいスクリーン、なにかに活かさせて頂けないだろか。
宿題を頂き、興奮のまま帰りの首都高を飛ば・・・安全運転で帰りました。