工房よりお知らせ

March 18, 2023

 

 

 

 

 

 

 

讃岐國分寺 完全版大日如来坐像制作プロジェクトに彩色スタッフとして参加してくれている日本画・七宝作家の菊地貴子が、3月12日(日)よりTHE TERMINAL KYOTO(京都)にて開催の展覧会 『 心の窓〜やさしい時間〜 -女流日本画家三人展- 』 に出品しております。

 

お近くの折には、是非ご意見頂けましたら幸いです。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

心の窓 〜やさしい時間〜

– 女流日本画家三人展 –   菊池貴子・武田裕子・森萌衣

会期:2023.3.12 (日) – 26 (日)

            9:00 ~ 18:00

会場:THE TERMINAL KYOTO

   〒600-8445  京都府京都市下京区岩戸山町424

             Tel:075-344-2544

 

https://kyoto.theterminal.jp/

https://kyoto.theterminal.jp/events/

 

 



動物写真家 岩合光昭 + 彫刻家 大森暁生 2人展 〈氷見市芸術文化館〉

March 17, 2023

 

 

 

 

 

 

 

昨年、富山県氷見市にオープンしました氷見市芸術文化館の2023年主催公演のラインナップが3月14日に発表され、情報解禁となりました。

 

今夏、2023年7月22日(土)〜8月16日(水)、「野生の息吹」と題して、動物写真家の岩合光昭さんと彫刻家 大森暁生の2人展を開催致します。

 

自身の代表作「ぬけない棘のエレファント」を制作したのが1999年、自身29歳のとき。その際、資料のひとつとして参考にしていたのが岩合さんの「親子」(中央公論社)という写真集でした。

あれから20数年、こうして2人展の機会を頂けること、ご縁の不思議さと共に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

詳細や最新情報は随時告知させて頂きます。

出来たての素晴らしい会場で刺激的な展示が出来ること、自身もとても楽しみです。

ぜひご期待くださいませ。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

「野生の息吹」

動物写真家 岩合光昭 + 彫刻家 大森暁生 2人展

会期:2023年7月22日(土) 〜 8月16日(水)

会場:氷見市芸術文化館

〒935-0021 富山県氷見市幸町31番9号

Tel : 0766-30-3430

 

https://www.himi-bunka.or.jp/

https://www.himi-bunka.or.jp/news/2023/03/2023.html

 

 

 

上記画像 「ぬけない棘のエレファント」 (1999/2002)

© AKIO OHMORI

Photo : KATSURA ENDO

 

 



PAGE TOP