Fighting bull

November 25, 2020

 

 

 

新作ブロンズのお知らせです。

 

来年の干支「丑」にちなみ、今回は「闘牛」をテーマに制作いたしました。

大森作品の代名詞となりました鏡のギミックを用いた作品です。

しかしながら今までの鏡を使った作品は、モチーフを縦に半割することで飛んでいる情景を創りだしておりましたが、今回はまるまる一頭の牛が頭からぶつかることで、鏡の向こうの世界の牛と両者力強く闘う姿を創り出しています。

 

鏡は、アニメや漫画で激突や爆発などの効果に使われるような形に切り抜き、モチーフを映す役目に加えて激突感を演出するエフェクトとしても利用しています。鏡の新たな効果として、自身とても可能性と拡がりを感じております。

 

ぜひ、実物で観て頂きたい作品です。

 

お問い合わせ、ご注文は D.B.Factory または全国のお取り扱い画廊、百貨店美術画廊までお願い致します。

 

http://akioohmori.com/contact/

http://akioohmori.com/dealer/

 

ご案内まで。

 

 

彫刻家 大森暁生

 

 

 

 

Fighting bull
H26.5×W28.5×D14.5(cm)
ブロンズ、ステンレス
ED 100
AP 10

発表価格 350,000円(税別)

 

©AKIO OHMORI
Founder:黒谷美術株式会社
Photo:KATSURA ENDO

 

 



籔内佐斗司退任記念展

November 22, 2020

 

 

 

11月19日(木)より東京藝術大学大学美術館にて開催中の『籔内佐斗司退任記念展  私が伝えたかったこと』、初日にお伺い致しました。

 

これまでもこの先も、自分にとっての唯一無二のボスです。

 

会場では籔内先生はもちろん、懐かしい顔ぶれとも再会し気付けば数時間もお邪魔してしまいました。

それなのに緊張のあまりツーショットの一枚も撮っていなかったことに気付き、結果こんなつまらない写真に、、、

 

もちろん展示は内容充実、盛り沢山の楽しい展示です。

11月29日(日)までの開催。

ぜひ皆さまお出掛け下さい。

 

籔内先生、御退任および記念展開催おめでとうございます。

そしてお疲れさまでした。

 

 

元 籔内佐斗司工房スタッフ  大森暁生

 

 

 

 

籔内佐斗司退任記念展  私が伝えたかったこと

ー文化財保存学保存修復彫刻研究室 2004−2020の歩みー

会期:2020年11月19日(木)〜29日(日)

   10:00〜17:00

会場:東京藝術大学大学美術館 地下2階展示室1・2

観覧料無料

 

https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2020/yabuuchi/yabuuchi_ja.htm

http://tokyogeidai-hozon.com/

 

 



PAGE TOP